皆さんはどんなところに行っていますか?
私は潰瘍性大腸炎(以下UC)ですが、どこに行けばいいのかわりませんでした。
外食して体調が悪くなるくらいなら、家で安心なものを食べている方が気持ちも落ち着くし、
量的にもたくさん食べられるので行っていませんでした。
しかし、毎食自分で作るものばかりでは同じメニューになりがち・・・。
思った以上にストレスもたまるし、
子供は食べに行きたいのをずっと我慢してくれていました。
『我慢のし過ぎはストレスでお腹に良くない!!!』
『今、子供とできることを楽しみたい!!!』ということで
これからはちょっとずつ外食にも行ってみようと思っています。
今回は回転寿司(スシロー)について書きますので、読んでもらえると嬉しいです。
どうして回転寿司を選んだのか

回転寿司は、UCの方にとっては比較的安心なお店だという方が多いかもしれません。
ステロイドの量などで生魚を控えた方が良い場合でなければ、行く人も多いですかね?
私は、外食ならとりあえず回転寿司に行ってみようと思って
回転寿司のみ外食していました。
理由は、たんぱく質がしっかりとれて、自分で食べれるものを選択でき、種類も多いからです。
一緒に行く人に気を遣うことなく、みんなが好きなものを自分の分だけ選んで食べられるので、
誰かと行くときにはかなり行きやすいと思います。
- まぐろ山かけ
- きゅうり巻
- 鉄火巻
- まぐろ赤身
- いか
- ほたて
- タイ
- 汁物
子供も行きやすい
子供も好きなものをたくさん食べられるので、回転寿司に行くときはかなり喜びます。
生魚が食べられなくても、卵やえび、かっぱ巻きなど、火を通しているメニューもたくさんあります。
お寿司が苦手でも、うどんやラーメンを食べることもできます。
茶碗蒸しや卵など、子供が食べやすいメニューでたんぱく質もとれるので
好き嫌いがある場合も比較的安心して行くことができます。
デザートも種類が多く、食後に食べるのを楽しみにしているみたいです。
回転寿司に行くときの注意点

比較的安心して行っていた回転寿司ですが、気を付けた方がいいかなと思うところが
いくつかありました。
行くタイミングを考える
定食などとは違い、回転寿司は好きなものを好きなだけ食べられるので、
ストレスが溜まっていたり、外食を我慢しすぎた時に行くのはおすすめできません。
必要以上に食べてしまい、後悔することになります。
いくら安心と言っても、食べすぎるとお腹にとっては良くないです。
しかし、たまの外食で楽しむのは大切だと思うので
体調と気持ちと相談して楽しめたらいいですよね。
野菜がとれない
回転寿司によって違うかもしれませんが、野菜をしっかりとるのは難しいかもしれません。
私がよく行くのはスシローですが
サラダにはドレッシングがかかっているようなので食べませんでした。
生魚を食べすぎる
お寿司屋さんなので、当然生魚が多いです。
美味しくて大好きなので、たくさん食べてしまいます。
消化のしやすさは色々だと思いますが、
私の場合は食べすぎると不調になる場合があります。
シャリはシャリ
お寿司に使われるシャリは、普段食べているご飯とは違います。
確認したわけではないですが、
おそらくお酢や砂糖などが混ざっているのではないかと思います。
ご飯だから大丈夫と思って、たくさん食べると
添加物やお砂糖で影響を受ける場合があるかもしれません。
私が不調になるときは、こちらの影響を受けている可能性もあるかなと思います。
今はあまり行っていない

以前は外食なら回転寿司くらいの勢いで行っていましたが、
- 野菜がとれない
- 食べ過ぎる傾向にある
- 砂糖と添加物の心配
という点から今はあまり行っていません。
お寿司が大好きなので、体調と相談してまた行きたいとは思っていますが・・・。
たんぱく質制限で体調が悪化した記事でも書きましたが、回転寿司に行くのは大好きで、
行けた時には本当に嬉しい気持ちになりました。
外食に行った際は、体調のことは気にしすぎないようにして食べたいので
どうしても食べ過ぎてしまいます。
私の場合は、回転寿司で食べすぎると不調になる場合が多いので
今は少し控えるようにしています。
外食で気持ちをリフレッシュ

体調と相談しながらの外食ですが
心配のない程度に外でご飯を食べると気分転換になりますよね。
美味しいものを見つけて食べる喜びは
いつまでも感じていたいです。
どこに行こうか悩んでいる方、よければ参考にしてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。